・フィリピン海


フィリピン海スタグナントスラブ調査(KR05-14航海, Oct. 12-Oct. 26, 2005)

 2005年10月にフィリピン海へ海底観測装置を設置しにいった際の乗船レポートです。船上から調査の様子をレポートしてみました。ブログを通じての準リアルタイム更新は、私としては初めての試みでした。


 ~出発~(1)
ただいま調査航海中です。今朝も1台、OBEM(海底電位差磁力計)を水深4800mに投入し…
続きはこちら → http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2005-10-08


 ~調査海域~(2)
今回の調査海域。地図が小さくて見づらいと思いますが、フィリピン海から太平洋まで…
続きはこちら → http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2005-10-09

 ~ずらり~(3)
…とならんだ調査機器。手前のオレンジ色の炭団のようなものが、海底地震計です…
続きはこちら → http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2005-10-10

 ~セミナー~(4)
どうやらこれから向かおうとする場所で台風が発生したようで、今日から3日間ほど、台風の動向…
続きはこちら → http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2005-10-11

 ~セミナー室~(5)
一昨日撮り忘れたセミナー室(リサーチルームとよんでいる)の様子です。結構ひろい…
続きはこちら → http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2005-10-13

 ~作業再開~(6)
昨日は3日ぶりに作業再開。今日もOBEMを1台投入(写真:腕の長さがよく分かる)…
続きはこちら → http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2005-10-14

 ~東へ~(7)
どうにも台風が動かない。しかたがないので台風から離れて東に向かうことにした…
続きはこちら → http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2005-10-17

 ~論文完成~(8)
今日は日中は移動日。たまっていた仕事を片付ける。その中でも懸念であった…
続きはこちら → http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2005-10-19

 ~広帯域地震計~(9)
台風もおさまり、海に平和が戻りました。これで仕事も再開できるというものです…
続きはこちら → http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2005-10-21

 ~机のうえは…~(10)
調査航海から帰ってきたらいつものように書類の山。研究者といえど書類仕事からは…
続きはこちら → http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2005-10-28


フィリピン海スタグナントスラブ調査(アセアン丸AM07, Oct. 31-Nov. 24, 2007)

 2007年11月に実施されたフィリピン海(PHS)での海底観測装置の設置・回収航海です。この海域では4年間にわたって、繰り返し海底観測が行われました。2007年の下記記事は、レンタル船(傭船)での航海記です。

 さて、はじまります(0)
ちょっといってきますよ。なに、すぐそこです(笑)
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-10-31

 出港(1)
前回の予告(?)通り、今週から海底調査のために乗船しています。行き先はフィリピン海…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-04


 岸が遠ざかる(2)
出港しました。横須賀の港が遠ざかっていきます。この瞬間が一番寂しいなぁ。この距離なら…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-04-1

 調査準備(3)
さて今回の調査は、写真にある装置を全部で10台、フィリピン海のあちこちの海底に設置…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-05

 サンマ定食(4)
ただいま鹿児島の南+台湾の東を航行中~ 島もなにもありまへん。大海原です…

続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-06

 天気悪し(5)
今日も天気が悪い。雨が強いし、風も強い。おまけに波も高い。こんなに船が傾いて…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-07

 海底装置(6)
さて今回のミッションは、フィリピン海に海底装置を14台設置することです。装置は黄色い…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-08

 大破(7)
この日も天気が悪くて、甲板は波をかぶって水浸し。写真のごとく、バシャーっと…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-09


 吉兆(8)
まだまだ続く、ながーーーい航海。悪いこともあれば、良いこともある。この日も天気は…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-12

 海底地震計(9)
ただいま沖ノ鳥島の東方を北上中。天気が悪いと思ってたら、台風ができてしまい…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-13

 マヒマヒ(10)
この船は移動中に釣り針を引っ張って走ることがあります。トローリングですね。船員さん…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-14


 炭水化物定食(11)
ただいま、調査船は北へ北上中。いまは紀伊半島のはるか沖にいます。台風はいつのま…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-15

 2台仲良く(12)
いま父島の西の沖にいます。しかし相変わらず島影一つ見えず。ここ数日天気が良く…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-16


 クジラ(13)
天気は良くなりましたが、今度は大陸の高気圧からの吹き出しの風のために、うねりが…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-17

 緑の閃光(14)
夕方です。誘われるように、甲板に出るとまさに沈まんとする太陽!海の上では、これが…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-18


 暑いコンテナ(15)
いまは小笠原諸島 父島のずっと東、太平洋の真ん中にいます。昨日は衛星電話の圏外…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-20

 お茶漬け(16)
船の食事時間は陸地とちょっと違います。朝食は7:00、昼食は12:00、夕食は17:00…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-20-1

 待ちかまえ(17)
今回の調査では、海底に装置を設置するだけではなく、1年前に設置した装置の回収…
続きはこちら → http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-22


 船室(18)
そろそろゴールが見えてきた調査航海。あと一息です。今日は揺れに揺れております…
続きはこちら →http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-23

 鳥(19)
調査船にはよく、鳥が集まってきます。写真はそんな一羽。マストの先に止まっていて…
続きはこちら →http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-23-1

 夜明け(20)
さていよいよ調査終了です。今回の調査では、海底装置の投入・回収地点に船が…
続きはこちら →http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-26


 最後の晩餐(21)
とうとう最後の海底装置投入作業が終わりました!写真は乗船中、最後の夕飯です…
続きはこちら →http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-27

 寒いなぁ(22)
帰って参りました。いいですね~、陸地は。温かい家庭、せわしない職場、賑やかな…
続きはこちら →http://blog.so-net.ne.jp/goto33/2007-11-30