 ・伊豆沖地震調査
 ・伊豆沖地震調査
    
     伊豆半島東方沖地震緊急調査(NT06-07航海: Apr. 2006)
 伊豆半島東方沖地震緊急調査(NT06-07航海: Apr. 2006)
    2006年伊豆東方沖地震時の緊急調査の様子です。
    本震、熱海から調査船へ緊急乗船、海中ロボット、余震の様子などなど。
    
 
    
    なおこの地震に先立って、2005年に海底地殻変動や津波に伴う諸現象観測のための「海底観測所」の構築を行っていました。詳しくはこちらを御覧ください。
    
    
■ 伊豆半島東方沖地震緊急調査(NT05-01航海: Jan. 2005) 
 
       
    
    ■ (1)~ついに地震がおきました~
    昨晩、地震がありましたね。私も夜中に起きました。伊豆のほうは最近小さな地震が多発して…
    続きはこちら → 
http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2006-04-21
    
    ■ (2)~地震直後の海底はどうなっているのか?~
    伊豆東方沖は小さい地震が引き続きおきていますね。あるいはいまがピークか?JAMSTECは…
    続きはこちら → 
http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2006-04-22
    
    ■ (3)~調査船~
    というわけで、急遽調査船「なつしま」に乗船することになりました。これから乗ります…
    続きはこちら → 
http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2006-04-22-1
     ■
    
    ■ (4)~海底を見てみました~
    ただいま「なつしま」に乗船中です。伊豆半島東方沖の海底をROVハイパードルフィンで…
    続きはこちら → 
http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2006-04-23-1
    
    ■ (5)~ロボット~
    ROVハイパードルフィンです。これから潜ります。今日は地震のときに発生した泥流(小さな…
    続きはこちら → 
http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2006-04-24
     ■
    
    ■ (6)~戻ってきました~
    調査が終わって、オフィスに戻ってきました。なんか体力的というより精神的に疲れました…
    続きはこちら → 
http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2006-04-26
    
    ■ (7)~結果速報~
    昨日、伊豆東方沖地震の緊急海底調査の結果がプレスリリースされました。また共同通信の…
    続きはこちら → 
http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2006-04-27
    
    ■ (8)~また地震!~
    ついさきほど、関東地方で震度4の地震がおきた。私のいる研究所も揺れた。ビリッという…
    続きはこちら → 
http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2006-05-02-1
    
 (防災科研HPより)
    
    
■ (9)~地震のまとめ~
    5/2の地震については、前回よりも小さかったこともあり(震度は局所的には大きいところも…
    続きはこちら → 
http://goto33.blog.so-net.ne.jp/2006-05-09-1